アテネ・フランセ

Home > スクール > アテネ・フランセ

アテネ・フランセ

フランス語の関連情報

フランス語(フランスご)は、インド・ヨーロッパ語族のイタリック語派に属する言語。ロマンス諸語のひとつで、ラテン語の口語(俗ラテン語)から変化したフランス北部のオイル語(またはウィ語、フランス語: langue do?l)が母体と言われている。日本語では、仏蘭西語、略して仏語とも書く。 世界で英語(約80の国・地域)に次ぐ2番目に多くの国・地域で使用されている言語で、フランス、スイス、ベルギー、カナダの他、かつてフランスやベルギーの領域だった諸国を中心に29カ国で公用語になっている(フランス語圏を参照)。全世界で1億2,300万人が主要言語として使用し、総話者数は2億人以上である。国際連合、欧州連合等の公用語の一つにも選ばれている。このフランス語の話者を、フランコフォン (francophone) と言う。
※テキストはWikipedia より引用しています。

フランス語はずっと学びたいと感じていましたが、初心者が通っていいのか心配だったので、なかなか通う機会がありませんでした。東京で初心者でも通える学校を見つけたので、実際に通ってみると、親切な先生が初心者にも丁寧に指導してくれたので楽しく学ぶ事ができました。創業から長い歴史のある学校だけあって、教え方が丁寧で人気の講師が楽しくフランス語を基礎から教えてくれるので、私のように知識が全くない人でも安心して知識を蓄積していく事ができました。短期間のコースでしたが、量より質を大切にしている教育方針なので、大事なポイントを抑えながら学習できたのでフランス語の基本が大体わかったような気がします。今まではフランスの雑誌や本を見ても何もわからなかったですが、最近はわかる単語が増えてきたので、学校に通ってよかったです。フランス語を完全に覚えるにはもう少し時間がかかりそうですが、学校で真面目に学習しているとそのうち完全にマスターできそうな感じがするので、時間がある時にまた学校に通って真剣に学びたいです。フランス語が気軽に学べる学校が近くにあったのはラッキーで、この経験を活かして今まで以上にフランスの文化や映画を楽しみたいです。